|
|
TOP-新着情報−サイトマップ−Help |
| HOME | キャンプの部屋 | 山の部屋 | 川の部屋 | 海の部屋 | 風の部屋 |
| ショッピング | オークション | 会社案内 | リンク集 | アンケート | 掲示板 |
![]() |
| 第19回川内川と大淀川話 |
◆上鬼塚の分岐点
|
◆え?繋がってたの? 鹿児島で一番メジャーな川といったら川内川ですよね ではお隣の宮崎は? 大淀川じゃないの? そう 川の取材をしていたらこのメジャーな2つの川は繋がっていると いう噂を聞いたので、のらちゃんとこのスタッフが確認にいって きたので今日はそのお話をしますね。 取材にいってきたのはお隣宮崎県の小林市鬼塚というところです 川内川に流れ込む川に池島川という川があります。 そして大淀川に流れ込む川に石水川という川があります この2つの川たどっていくと分岐水路があって この分岐水路で2つの川は繋がっていました。 噂は本当だったんですね。 びっくりです。 同じく小林市内には川内川と大淀川が立体交差する場所も あるそうで(東大出水)す |
|
|
|
★★★
遊働館のネットショッピング
★★★ |
| TOPページに戻る | [1つ前に戻る] |